お問い合わせ

卒業生トピックス詳細

葛西の四季折々(106)「ハクモクレン」

 3月中旬までは梅が各所できれいに咲いていました。中旬を過ぎると一斉にいろいろな花が咲き始めて、見頃を逸しないようせわしない日が続きました。
写真をクリックすると拡大されます。



●葛西臨海公園の西側に通称「トンボ池」と呼んでいる池があります。その池畔に大きなハクモクレンの木があり、3月24日に行ったら丁度満開でした。後方に大観覧車も写っており、いかにも葛西臨海公園らしい写真になっています。



●葛西臨海公園の西側の松並木の南側に数本のフサアカシアがあり、真っ黄色に花を咲かせてきれいでしたが、数年前に風で折れて、最近は見栄えがしません。大観覧車の桜並木のそばに1本あり、丁度満開でした。しかも枝が下に垂れ下がっているので、間近で撮ることができました。



●新田小学校のオオカンザクラを前号で紹介した時は、まだ咲き始めで花のアップでしたが、3月21日に行った時は満開でした。花が大きく少し濃いピンクなので大変に見栄えがします。



●清新町緑道のかもめ橋の東側にシナミザクラが1本あり、これも3月21日に満開でした。この時期はソメイヨシノのもまだ咲き始めていないので、目立ちます。



●西葛西にもシナミザグラがあり、こちらの花をアップで撮りました。シナミは支那実の意味のようです。ナワシログミほどの実がなり、食べられるそうです。



●清新町の「あんずの里」のアンズも咲き始めました。最近手入れをよくして、剪定もしているので、今年は実も沢山付けると思います。



●清新町緑道の横の新長島川親水公園の水が流れ始める場所にベニバスモモがあり、これも3月24日に満開でした。ベニバは紅葉で濃い赤紫の葉です。花も写真のように大変きれいです。



●葛西臨海公園の鳥類園側には多くのトサミズキがあり、黄色い花を咲かせています。近寄って花をよく見ると、独特の形をしており面白いです。



●葛西臨海公園にもかってはツクシが沢山ありましたが、年々減っている感じがします。
昨年は鳥類園の竹林の池畔に沢山生えているのを確認しましたが、今年は竹林整備の予定の日が雨で中止になってしまい、残念ながら確認できませんでした。鳥類園の入り口近くに毎年生える場所があるので、今年も生えていないか確認したら、数本生えており、ほっとしました。
 

2014/03/30