出願・お問い合わせ

卒業生トピックス詳細

葛西の四季折々(83)「河津桜・大寒桜」

 3月10日を過ぎると急に暖かい日が続き、草花が一挙に咲き始めました。新川の河津桜も咲き始めたとネットで確認できたので、14日(木)の午前中に行ってきました。



●新川の西側の荒川に近い橋の両側に河津桜があり、咲いていました。既に満開を過ぎて葉が出始めていましたが、まだ散り始めていなくて十分に見応えがありました。橋の南側の桜です。



●こちらは橋の北側の河津桜です。木の下の方はかなり葉桜になりかけていましたが、上の方はまだ葉桜になっていません。



●北側の河津桜をアップで撮ったものです。濃い目のピンクの花がびっしりと咲いており、河津桜の特徴がよく出ていると思います。



●荒川から2番目の橋の北側に大寒桜が2本あり、丁度満開でした。大寒桜は寒緋桜と早咲きの大島桜が交配した雑種だと言われています。



●この橋の南側にサクランボのサトウニシキがあり、花が咲いていました。この花を見る
のは今回が初めてで、河津桜と咲く時期が同じことを確認できました。



●西葛西の新田小学校の南側にかなり大きくなった大寒桜が数本あり、満開でした。新川
の大寒桜より大きいので、濃い目のピンクの花がボリュウム感がありました。



●この大寒桜のアップです。花の色は河津桜と同じように濃い目のピンクですが、花の大きさがこちらの方が少し大きいです。



●行船公園の菖蒲田の脇にネコヤナギがあり、銀色の花序が春らしい風情を醸し出していました。



●西葛西のマンションの脇にあるコブシが満開でした。今年は2月が寒かったので、コブシも遅れると思っていましたが、暖かい日が続くとあっという間に咲き始めました。
 

2013/03/17