
●太陽が富士山頂の左端に掛かり始めました。時間は17時7分頃です。

●更に左端しの部分が大きくなり、全体としても1/3程度沈み込みました。

●全体の半分程度まで沈み込みました。まだ少し左に偏っています。

●全体の半分ほどが沈み込み、まだ少し左に偏っています。

●半分以上が沈み込み、ほとんど山頂の真上に沈む感じになってきました。

●富士山頂の左端と右端に太陽が掛かっており、山頂真上に落日と言ってもよいかと思います。

●これは完全に山頂真上に落日と言い切れる写真だと思います。

●ほぼ太陽は富士山頂の向こう側に落日して、ほんの僅かに残光を残すのみとなりました。最初の写真からこの写真までの時間は、たった3分間の出来ごとでした。

●この写真は2月10日(金)で、富士山の左側の稜線に太陽が沈み込んでいきます。この日も快晴でしたが、2月12日の太陽と違い、この太陽の方が真っ白でなく黄色い太陽で、なんとなくあたたかみを感じます。