お問い合わせ

学生トピックス詳細

江戸川まちづくり学科11期 第10回 江戸川総合人生大学祭(1)

◇まちづくり学科11期の取組の概要

平成27年7月25日(土)、タワーホール船堀で開催しました「江戸川総合人生大学祭」におけるまちづくり11期の奮闘ぶりをご紹介します。
 前日までに展示などの準備を完了し、いよいよ、当日の朝、11期の全員、猛暑も吹き飛ばす勢いで、やる気満々の笑顔で集まりました。
 まちづくり11期の展示・体験には、多くの家族連れの来場者が訪れ、子どもたちの元気な声がブース内で1日続くなど、訪れた方々ひとり一人に楽しい日をご提供できたことに、私たちまちづくり11期の全員が大変感謝しております。ありがとうございました。
また、ステージでの「Howまっち」では、多くの方々の参加を頂き、江戸川区のエリア別クイズに挑んで頂き、江戸川区を再発見する機会となるとともに、楽しいひとときを、共に過ごさせて頂きました。区長にもご参加頂きまして、まち11期全員で感謝申し上げます。

それでは、11期の「展示」・「体験」・「ステージ」の楽しい一コマをご覧ください。

【展示:(1)「古今東西物語」】
小岩地区(A班)の発表です。とても、わかりやすい説明で、1300年前の江戸川区の状況にビックリ!



【展示:(2)「わが町の自慢」】
中央・篠崎地区(Aグループ)の発表です。川と橋が心のブリッジ、小松菜の栽培、篠崎公園など緑がいっぱい、江戸川区が豊かな環境に恵まれていることを、再確認!



【展示:(3)「わが町の宝石箱」】
松江・船堀地区(C班)の発表です。サブタイトルは、「松江今昔物語」・「新名所 桜の新川」・「豊かな自然 水辺の風景」。
松江商店街の移り変わりの懐かしさや、整備された新川の美観、そして、水辺に整備された「健康の道」、とても住みよい「わが町」です!



【展示:(4)「わたしたちのまち~川と街づくり~」】
宇喜田・北葛西地区(D1班)の発表です。サブタイトルは、「変わりゆく街並み 宇喜田川・十八軒川は、今、どこに?」
200年前の江戸川区の様子がよく分かった!案内役のももちゃんと同じくびっくり!江戸川区のまちづくりには、昔からの「川」が欠かせない重要な幹線に再認識!わたしたちも、これからも「川」を大切に、ともに、住んでいきます。



【展示:(5)「とても住みやすい待です」】
葛西・西葛西・清新町(D2班)の発表です。活力があり、とくに若者達にとって、教育・食・スポーツなどの環境が整っている、緑豊かな、インターナショナルタウンの紹介です。学長も「なるほど」と、説明になっとく!



2015/08/10